長年住んでいる大津で、地域の皆様に信頼される医療を提供することを目標に、2008年に開業致しました。
明るい待合室、スタッフの細やかな気配りなど、皆様にとって相談しやすい、温かい医院を目指しております。
何よりも皆様のご健康に少しでも貢献できることを喜びと感じております。
どうぞ、末永くよろしくお願いします。
【院長・医学博士 福島 英行】
【学歴】 | ||
昭和50年 | 3月25日 | 京都大学医学部医学科専門課程 卒業 |
【職歴】 | ||
昭和50年 | 7月1日 | 京都大学医学部附属病院(研修医) 勤務 |
昭和51年 | 6月1日 | 倉敷中央病院(耳鼻咽喉科医員) 勤務 |
昭和56年 | 7月1日 | 京都大学保健診療所(助手) 勤務 京都大学医学部附属病院(助手) 勤務 |
昭和57年 | 1月16日 | 休職し、 Departement de Posturographie Centre Hospitalier Sainte-Anne(Paris) 留学 |
昭和57年 | 11月30日 | 京都大学保健診療所(助手) 復職 京都大学医学部附属病院(助手) 復職 |
昭和58年 | 5月16日 | 静岡市立静岡病院(耳鼻咽喉科科長) 勤務 |
昭和62年 | 11月1日 | 京都大学医学部耳鼻咽喉科講師 勤務 |
平成4年 | 4月1日 | 財団法人田附興風会医学研究所北野病院(耳鼻咽喉科部長) 勤務 |
平成5年 | 4月1日 | 京都大学医学部耳鼻咽喉科非常勤講師 |
平成10年 | 3月1日 | 京都大学医学部臨床教授 |
平成20年 | 8月6日 | 福島耳鼻咽喉科 開院 |
京大病院、大阪北野病院で長年にわたって数多くの手術を行ってまいりましたので、みみ・はな・のどに関してご心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください。
中耳炎・真珠種や頭頸部腫瘍の手術、なかでも甲状腺・耳下腺腫瘍については診断と多くの手術を行いました。当院でも超音波検査にてこれらの疾患の診断を行っています。
めまいについては内耳が原因で起こる、めまいだけでなく首の筋肉痛、神経痛が増悪因子となっているめまい感、ふらつきについても対応しています。
顔面神経麻痺、突発性難聴など早期に治療を開始することが必要な疾患についてもご相談ください。
【資格】
・京都大学医学博士(論医博)
・日本耳鼻咽喉科学会専門医
・日本気管食道科学会認定医
・日本耳鼻咽喉科学会補聴器相談医
【所属学会】
・日本耳鼻咽喉科学会
・耳鼻咽喉科臨床学会
・日本気管食道科学会
【学校医・嘱託医】
・大津市立粟津中学校
・大津市立膳所小学校
・大津市立膳所幼稚園
・大津市立田上幼稚園
スタッフ一同いつでも笑顔を絶やさずに、皆様のご来院をお待ちしております。 |
![]() |